ジョブキッズしんしゅうのサイトは JavaScript を使用します。

ブラウザの設定をJavaScript動作可能に変更するか、

動作可能なブラウザをご使用ください。

アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >
ジョブアトラクションの紹介
19 鉄道てつどうのしごと
第一建設工業 長野支店の写真
だいいちけんせつこうぎょう ながのしてん
第一建設工業 長野支店
所在地 長野市中御所4-4-18
事業内容 安心して電車に乗れるように、線路の安全を守る仕事をしています。
また、鉄道を地震から守ったり、環境にやさしい建物をつくったりしています。
みんながもっと暮らしやすくなるよう、まちを変えているよ。
WEBサイト https://www.daiichi-kensetsu.co.jp/
おしごと紹介 みんなが旅行りょこう通勤通学つうきんつうがく利用りようする駅施設えきしせつ修理しゅうりしたり、電車でんしゃはし線路せんろや、トンネル、はしなどを点検てんけんしたり修理しゅうりしたりしています。
えき使つかいやすくするしごと第一建設工業 長野支店 駅(えき)を使(つか)いやすくするしごとの写真

とうさんやおかあさんと一緒いっしょ電車でんしゃでお出掛でかけするとき利用りようする、えきこわれた部分ぶぶん修理しゅうりをしています。

トンネルやはし点検てんけんしたりなおしたりするしごと第一建設工業 長野支店 トンネルや橋(はし)を点検(てんけん)したりなおしたりするしごとの写真

電車でんしゃはしって、やまかわえるときにはトンネルやはしがあります。
また、線路せんろわきの斜面しゃめんくずれたら電車でんしゃはしれなくなるので、電車でんしゃ安全あんぜんはしれるように点検てんけんして管理かんりしています。

線路せんろをなおすしごと第一建設工業 長野支店 線路(せんろ)をなおすしごとの写真

電車でんしゃはしるためには線路せんろ必要ひつようです。
線路せんろはレールが2れつならんでいますが、そのレールがぐでないと電車でんしゃ安全あんぜんはしれません。
おおきな機械きかい使つかって、がったりたるんでしまったレールをぐにして、安全あんぜん電車でんしゃはしれるようにしています。

  • チャレンジコイン10
  • ボーナスコイン5
Q1 第一建設工業だいいちけんせつこうぎょう点検てんけんしたり修理しゅうりしたりしているものは?
Q2 電車でんしゃはし線路せんろ何本なんぼんのレールがある?
Q3 レールがたるんでしまう理由りゆうなにおおい?
ログインしたらクイズのこたえあわせができるよ。
おしごとムービー第一建設工業だいいちけんせつこうぎょうのおしごとを動画どうがてみよう!

  • チャレンジコイン20
  • ボーナスコイン10

動画どうが最後さいごまで再生さいせいしたらクイズが表示ひょうじされるよ。

Q1動画どうがなか工事こうじしていた場所ばしょは?
Q2工事こうじしている最中さいちゅう電車でんしゃはどうしている?
Q3毎日電車まいにちでんしゃとお線路せんろ。しだいにどうなっていく?
ログインしたらクイズのこたえあわせができるよ。
おしごと体験線路を点検して守るお仕事を体験だ!

鉄道のしごと

いろんな機械を使って、線路を守っているよ。どんな機械なんだろう?
実際に見たり乗ったりもできちゃうかも!?
特別な体験をしてみよう!

お仕事先 川中島駅付近  
長野市川中島駅付近です。参加者に別途ご連絡いたします。
勤務時間 2 時間
対象学年 5年生以上
別途参加料 不要
駐車場
保護者のお仕事 有 子どもの見守り
備考 長袖のシャツ、運動靴でご参加下さい。
危険回避のため、会場では職員の指示に従っていただきます。
荒天の場合や災害発生の場合は急遽中止の可能性がございます。
中止の場合はご参加の皆様にご連絡させていただきます。

アトラクションの予約

  • ボーナスコイン100

ご予約は保護者の方が行ってください。会員登録をしてログインすると予約をすることができます。予約受付前は日程が変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

開催日時定員残席受付締切備考予約
08/09(水) 10:005締切07/31(月) 10:00開催済
08/09(水) 10:003締切08/03(木) 15:00二次募集(先着)です。
先着定員に達し次第締め切ります。ご了承下さい。
開催済
08/09(水) 13:305締切07/31(月) 10:00開催済
08/09(水) 13:301締切08/03(木) 15:00二次募集(先着)です
先着定員に達し次第締め切ります。ご了承下さい。
開催済
アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >