ジョブキッズしんしゅうのサイトは JavaScript を使用します。

ブラウザの設定をJavaScript動作可能に変更するか、

動作可能なブラウザをご使用ください。

アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >
ジョブアトラクションの紹介
20 水道すいどうのしごと
大和施設の写真
だいわしせつ
大和施設
所在地 長野市大字大豆島3059-11
事業内容 水道の工事・空調(エアコンなど)の工事をしています。
WEBサイト https://www.daiwashisetsu.com/
おしごと紹介 おうちにある台所だいどころやお風呂ふろ、トイレなどを使つかえるようにするしごとだよ!
どうして蛇口じゃぐちからみずるの?大和施設 どうして蛇口(じゃぐち)から水(みず)が出(で)るの?の写真

道路どうろしたまっている水道管すいどうかんと、台所だいどころやお風呂ふろ給水管きゅうすいかんでつないでいます。
途中とちゅうみずれることのないよう、わたしたちが設計せっけい管理かんりをしています。

使つかったみずはどこへながれるの?大和施設 使(つか)った水(みず)はどこへ流(なが)れるの?の写真

台所だいどころやお風呂ふろなどにつないだ排水管はいすいかんを、道路どうろしたにある下水管げすいかんまでつなぎます。

傾斜けいしゃがないとくだ途中とちゅうまってしまいます。
十分じゅうぶん傾斜けいしゃれるよう、わたしたちが設計せっけい管理かんりをしています

エアコンはどうやってけるの?大和施設 エアコンはどうやって取(と)り付(つ)けるの?の写真

かべなかくだとおして、室外機しつがいきとつなぎます。
みんなのお部屋へや温度おんど快適かいてきになるような設計せっけいをします。

  • チャレンジコイン10
  • ボーナスコイン5
Q1 道路どうろしたまっているみずとおくだなんという?
Q2 くだなかながれをくするために、必要ひつようなものは?
Q3 エアコンはいえなかにあるけど、室外機しつがいきはどこにある?
ログインしたらクイズのこたえあわせができるよ。
おしごとムービー水道すいどうのしごとってどんなことをしているんだろう?動画どうがてみよう!

  • チャレンジコイン20
  • ボーナスコイン10

動画どうが最後さいごまで再生さいせいしたらクイズが表示ひょうじされるよ。

Q1みずたかいところからひくいところにながれるよね。められた角度かくど配管はいかんをしているんだ。 この角度かくどってなんという?
Q2冷房れいぼう暖房だんぼうなどの、空気くうき調整ちょうせいする工事こうじをなんという?
Q3水道工事すいどうこうじ空調工事くうちょうこうじをするときにはいろんなひと協力きょうりょくして仕事しごとをしているよ。 なに大事だいじ
ログインしたらクイズのこたえあわせができるよ。
おしごと体験水道のしごとってなんだろう?
水の性質を体験だ!

水道のしごと

パイプを流れる水をイメージして、水道のしごとを体験!

@パイプをつないで水を流してみよう
Aパイプで水鉄砲を作ってみよう

お仕事先 大和施設 本社  
長野市大字大豆島3059-11
勤務時間 2 時間 30 分
対象学年 全学年
別途参加料 不要
駐車場
保護者のお仕事
備考 ぬれても良い服・くつ(サンダル不可)

アトラクションの予約

  • ボーナスコイン100

ご予約は保護者の方が行ってください。会員登録をしてログインすると予約をすることができます。予約受付前は日程が変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

開催日時定員残席受付締切備考予約
07/28(金) 09:0012締切07/18(火) 15:00開催済
アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >