アトラクション一覧へ | <前のしごとへ 次のしごとへ > |
38 | 病院のしごと |
![]() |
|
私たちは体が悪くなった人を治したり、生活することが大変な人を支えたりして、みなさんが幸せに生活できるようにサポートしています。
地域に住んでいる一人一人が楽しく健康で過ごせることを願って仕事をしています。
病院ではたくさんの人が働いています。
医師、看護師だけでなく、介護福祉士、臨床工学技士、理学療法士、薬剤師、ほかにもたくさんの専門家がいます。
それぞれが自分の知識をいかし、チームで協力して患者さんを支えています。
丸子中央病院には27の診療科(専門のお医者さんたち)がいて、いろんな病気を診ることができます。
たとえば内科は体の内側の病気をみるところです。患者さんが胸が痛いと言うときは、聴診器をあてて肺の音を聞いたり、心電図を取ることで、呼吸や心臓などに異常がないか調べたりします。
病院は痛い・苦しいというイメージがあるかもしれません。
でも、私たちは病院に来るみなさんに明るい気持ちになってもらえるように心がけています。
病気をみるのはもちろん、さまざまなイベントを行い、地域のみなさんが笑顔になれる場所、健康であっても行きたくなるような施設を目指しています。
アトラクション一覧へ | <前のしごとへ 次のしごとへ > |