ジョブキッズしんしゅうのサイトは JavaScript を使用します。

ブラウザの設定をJavaScript動作可能に変更するか、

動作可能なブラウザをご使用ください。

アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >
ジョブアトラクションの紹介
03 【オンライン体験】
配送はいそうのしごと
アルプスウェイの写真
あるぷすうぇい
アルプスウェイ
所在地 松本市和田南西原4010−28
事業内容 コンビニへ商品を届けるしごとをしています
WEBサイト https://www.alway.co.jp/
おしごと紹介 荷物にもつはこときには、いろんなルールやまりごとがあるんだ。

運行管理うんこうかんり安全あんぜん安心あんしん運行うんこうするためのサポートをするしごと」を紹介しょうかいするよ!
運行管理者うんこうかんりしゃ役割やくわりアルプスウェイ 運行管理者(うんこうかんりしゃ)の役割(やくわり)の写真

運行管理者うんこうかんりしゃとは、配送員はいそういんさんの疲労ひろう健康状態けんこうじょうたい把握はあくし、安全あんぜん運行うんこう実現じつげんするための指導しどうをする重要じゅうよう役割やくわりです。
アルコールチェッカーなどをもちいてアルコールを摂取せっしゅしていないかの確認かくにんをすることも運行管理者うんこうかんりしゃ業務ぎょうむのひとつです。

乗務前じょうしゃまえ/乗務後点呼じょうしゃごてんこアルプスウェイ 乗務前(じょうしゃまえ)/乗務後点呼(じょうしゃごてんこ)の写真

乗務じょうむ開始前かいしまえに、配送員はいそういんさんやトラックが安全あんぜん運行うんこうできる状態じょうたいかどうかを報告ほうこくしてもらいます。

配送員はいそういんさんもトラックも健康けんこうであればおしごとスタート!
今日きょう1にちのおしごとの指示しじつたえます。
乗務じょうむ終了後しゅうりょうごにも、運行うんこう安全あんぜんかんする報告ほうこくをしてもらいます。

温度確認おんどかくにん/おくアルプスウェイ 温度確認(おんどかくにん)/送(おく)り出(だ)しの写真

とどけする商品しょうひんわすものがないか、商品しょうひんてきした温度おんどでしっかり管理かんりされているかを確認かくにんします。
配送員はいそういんさん一人ひとりひとりにこえをかけおくします。

今日きょうも1にち、ご安全あんぜんに!」

配送状況はいそうじょうきょう確認かくにんアルプスウェイ 配送状況(はいそうじょうきょう)の確認(かくにん)の写真

運行管理室うんこうかんりしつでは配送員はいそういんさんがいまどこをはしっているのか、順調じゅんちょう配送はいそうすすんでいるかリアルタイムで確認かくにんできます。
配送員ひそういんさんにこまったことがあれば、無線むせん連絡れんらくして問題もんだい解決かいけつします。

はなれていても、わたしたちが安全あんぜんをサポートしているので安心あんしんです!」

おしごとムービーみんながいつでも買い物ができる近くて便利なコンビニに、必要な商品をお届けする配送のおしごと。
今日は配送員さんが安全・安心に運行するためのサポートをする「運行管理」のおしごとを紹介するよ。

おうちでおしごと体験今年のデザインのテーマは「みんなの街のおすすめスポット!」
デザインして、作ってみて、報告してね!
準備物じゅんびぶつ注意点ちゅういてん
用意よういするもの
・ペーパークラフトを印刷いんさつしたかみ
 コピー用紙ようしでもできるけど、あつめのかみがおすすめ!
・はさみ
・のり
色鉛筆いろえんぴついろペン

らないように注意ちゅういしてね!



※1台限定だいげんていきみのデザインしたペーパークラフトが、本物ほんもののトラックになって街中まちじゅうはしまわるかも!?
 (つくったペーパークラフトは大切たいせつ保管ほかんしておいてね。)

※おしごと報告ほうこくしていただいたデザインのなかから選定せんていし、ラッピングトラックを作成さくせいします。
選定該当者せんていがいとうしゃには個別こべつ連絡れんらくをいたします。
※すでにおしごと報告ほうこくをしていただいたかたも、再度投稿さいどとうこうフォームからご応募おうぼいただくことが可能かのうです。(コインの付与ふよは1回限かいかぎりです)

ペーパークラフトを作ろう!

ペーパークラフトのもとはここからダウンロード!

アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >