アトラクション一覧へ | <前のしごとへ 次のしごとへ > |
11 | 【現地体験・松川村】 建設と農業のしごと |
![]() |
|
山間地での土木工事を多数施工してきた経験から、大規模砂防堰堤工事や護岸工事をはじめ、法面施工等、難易度の高い工事にチャレンジ。
砂防堰堤、河川、橋梁、トンネル、都市土木など、人々の暮らしに必要不可欠な整備を行っています。
より安全に暮らせる街づくりの実現を目指します。
国土保全事業に携わっています。
省エネルギー、耐震、防災、など現代に対応した児童館・学校・体育館等公共施設などの建築を行っています。
農業女子、農業男子のチカラで地産地消に取り組んでいきます。
夏秋イチゴ栽培に着手したばかりですが、ブドウ栽培等の様々な農作物の生産に取り組んでいます(すえひろファーム)。
安全・安心な農産物を造ります。
人の体にやさしい自然エネルギーを利用した発電に力を入れています。
それがエネルギー自給率の向上につながっています。
アトラクション一覧へ | <前のしごとへ 次のしごとへ > |