ジョブキッズしんしゅうのサイトは JavaScript を使用します。

ブラウザの設定をJavaScript動作可能に変更するか、

動作可能なブラウザをご使用ください。

アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >
ジョブアトラクションの紹介
24 いえてるしごと
中澤勝一建築の写真
なかざわしょういちけんちく
中澤勝一建築
所在地 長野市松代町1697−1
事業内容 新しく木のお家を作りたいというお客様の相談にのってお家を作ったり、古くなった木のお家を修理する仕事。
WEBサイト https://daiku-spirit.ns-arch.jp/
おしごと紹介 日本にほんむかしからつたわる方法ほうほうで、使つかったおうち建物たてものをつくったり、修理しゅうりする仕事しごと
きざみ・加工かこう中澤勝一建築 刻(きざ)み・加工(かこう)の写真

うち設計図せっけいずをもとにむかしからつたわる
”かんな”
”げんのう・かなづち”
”のこぎり”
といった道具どうぐ使つかって、おうちてるときにちゃんとわさるように木材もくざい加工かこうするよ。

棟上むねあ中澤勝一建築 棟上(むねあ)げの写真

うち大事だいじ土台どだいほねになる”はり”や”はしら”、”屋根やね”をてるよ

造作ぞうさく中澤勝一建築 造作(ぞうさく)の写真

うちつく階段かいだんたなつくったり、けたりするよ

完成かんせい中澤勝一建築 完成(かんせい)の写真

うち出来上できあがったら、お施主様せしゅさまにきちんとわたし!

古民家改修こみんかかいしゅう中澤勝一建築 古民家改修(こみんかかいしゅう)の写真

ふるいおうちを、いま技術ぎじゅつ使つかってみやすくまれわらせるよ!

  • チャレンジコイン10
  • ボーナスコイン5
Q1 のこぎりは、木材もくざい道具どうぐ。 かなづちは、くぎったりする道具どうぐ。 では、かんなはをどうする道具どうぐ
Q2 たな階段かいだんのことをなんという?
Q3 中澤勝一建築なかざわしょういちけんちく得意とくいいえかたは?
ログインしたらクイズのこたえあわせができるよ。
おしごとムービーいえてている現場げんば映像えいぞうから、中澤勝一建築なかざわしょういちけんちく仕事しごとをみてみよう!

  • チャレンジコイン20
  • ボーナスコイン10

動画どうが最後さいごまで再生さいせいしたらクイズが表示ひょうじされるよ。

Q1映像えいぞうなか再生さいせいしていた築100年ちくひゃくねん古民家こみんかなにをそのまま使つかっていた?
Q2いえ設計図せっけいずつくるのはだれ
Q3わか大工だいくさんが仕事しごとおそわるひとのことをなんという?
ログインしたらクイズのこたえあわせができるよ。
おしごと体験ものづくり体験 箸と本棚作り!

ものづくり体験 箸と本棚作り

箸と本棚をつくって、大工さんの技術を学ぼう!

*地図は駐車場の場所を示しています。

お仕事先 中澤勝一建築本社  
長野市松代町1697−1
勤務時間 2 時間
対象学年 全学年
別途参加料 不要
駐車場
保護者のお仕事 有 一緒におしごと体験
備考 持ち物
軍手 かなづち

アトラクションの予約

  • ボーナスコイン100

ご予約は保護者の方が行ってください。会員登録をしてログインすると予約をすることができます。予約受付前は日程が変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

開催日時定員残席受付締切備考予約
08/26(土) 10:0010締切08/16(水) 15:00開催済
アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >