アトラクション一覧へ | <前のしごとへ 次のしごとへ > |
24 | 保育のしごと |
![]() |
|
朝、子どもたちを迎える準備をするよ。
部屋の温度を調整したり、おもちゃを並べたり子どもたちが登園したらすぐに遊べるように準備をするよ。
毎朝、子どもたちに明るい声で挨拶 「おはよう!」「今日も元気かな?」って声をかけるよ。
子どもたちの体の具合を観察したり、お父さんお母さんたちから子どもたちの様子を聞く大事な時間なんだ。
晴れた日も、雨の日も外で子どもたちと遊ぶよ。
一緒に遊ぶことで、いろいろな感覚や感触を体験できるようにしているよ。
一緒に遊ぶ事が大事な仕事なんだ。
思い切り体を動かして遊ぶことも必要だけれども、部屋の中でじっくりと遊ぶ時間も大切にしているよ。
給食の先生が作ってくれた給食をみんなで食べるよ。
また、食べ物のおいしさや知識を楽しく伝えるんだ。
たくさん遊んだ後においしいものを食べると眠くなるよね。
丈夫な体を作るためにはお昼寝は大事なんだ。
寝ている子どもたちからも目を離さず健康状態を確認しているよ。
お昼寝から起きると楽しみなおやつの時間
おやつの後は今日の楽しかったことや明日のやりたいことをお話ししたりみんなで歌を歌ったりするんだよ。
そして、さようならの時間になるよ
保育のすきまの時間を利用して、「子どもたちがやりたいことは何かな?」など安全に遊べるように話し合って勉強したり、連絡ノートを書いたり、書類を作成しているんだよ。
また、子どもたちが帰った後も丁寧に掃除や消毒をして、明日も子どもたちが気持ちよく過ごせるようにしているよ。
アトラクション一覧へ | <前のしごとへ 次のしごとへ > |