アトラクション一覧へ | <前のしごとへ 次のしごとへ > |
38 | メガネえらびのしごと |
![]() |
|
お客さまより作りたいメガネのお話をお聞きしながら、お店に並んでいるたくさんのメガネの中からお客さまにピッタリのメガネをお選びするお手伝いをします。
お客さまの目をお測りして、お客さまの見たいものが見えるように度数(メガネの見え方)をピッタリ合わせます。
お客さまにピッタリのレンズを選び、中心にマークを付けて、加工機にセットする準備をします。
お客さまが選んだメガネ(フレーム)のレンズの形を機械でトレース(読み取る)!
すぐ隣にあるレンズを削るための機械”加工機”にレンズの形が転送されます。
加工機では、お水をかけながら削っていきます。
機械が自動で削ってくれるのであっという間にメガネの形に!
出来上がったレンズをフレームにセットしたら、お客さまにピッタリのメガネが完成です♪
キレイに出来たメガネをお客さまに掛けていただいて、フィッティング(曲がりの調整)をしてお渡しします♪
ログインしたらクイズのこたえあわせができるよ。
|
どんなおしごとをするのかな?体験してみよう!
お仕事先 | メガネのナガタ 稲里店
長野市稲里町下氷鉋864-1 |
---|---|
勤務時間 | 2 時間 |
対象学年 | 4年生以上 |
別途参加料 | 不要 |
駐車場 | 有 |
保護者のお仕事 | 有 見守り |
ご予約は保護者の方が行ってください。会員登録をしてログインすると予約をすることができます。予約受付前は日程が変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
|
アトラクション一覧へ | <前のしごとへ 次のしごとへ > |